TRUTTA店長日記

群馬県太田市のフライフィッシングSHOP TRUTTAです。 カスタムロッドの製作、ロッド、タックルのリペアはおまかせ下さい。

2014年11月

入荷情報です。
大好評のタングステンビ-ズ3.0ミリ再入荷いたしました。
人気のマ-カ-・クイックピンプのXL、L&エボレス各色入荷致しました。
エボレス&タングステンビ-ズの組み合わせは、管釣り必携です。
イメージ 1
 
 
管理釣り場”静と動”の釣り。
混んでいる管理釣り場は、場所移動が厳しい事が多いと思います。(特に土日)
同じポイントでずっと釣ることになりますので、狙える範囲も限られてしまいます。
 
私は平日釣行ですので、比較的空いていますので、一か所にジックリ腰を落ち着けて釣る事も、やる気のある魚をこまめに探して狙う事もOKです。どちらかと言えば、比較的、一か所で釣る事が多いです。
 先日ご来店頂いた、Abe名人に11/9の白河FSでの、リトリ-ブの釣り方について色々と貴重なお話をお聞きしました。その中でのお話ですが・・・Abe名人は混雑に関係無く、一か所で腰を落ちつけてジックリ釣る事がほとんどだそうです。
 
”静”の釣りです。(リトリ-ブ等の動作も含めト-タルで)
 
一か所でずっと釣り続けるには、やはり、経験に裏打ちされた極意があるようでした・・・。その一部は
時間と共にスレて、当たりが遠くなるので、豊富なフライパタ-ンで魚の目先を変える。リトリ-ブも単純に引くだけでなく、バリエーションが豊富。(表現しづらいですが、とても繊細な感じで、スローな動作です)
リトリ-ブの釣りで5x以下の細ティペットを使用。(白河では0.5号で数々の大物をランディングされていました)細糸が切れない独自の合わせ方があるそうです。
 
実践から時間をかけて習得した釣法は、すぐに真似出来るものではありませんが
お話を聞けば聞くほどリトリ-ブの釣りがやりたくなりました。
 
余談ですが、Abe名人のお話では
静の釣りとは対照的に、場所をこまめに移動して、やる気のある魚を積極的に狙う。
攻めのキャスト、リトリ-ブとでも言うのでしょうか?
”動”の釣りをされる、あの有名なMaronさんのコンスタントな釣果もかなり凄いそうです。
 

来週から冷え込みが厳しくなるようです。
特にポンドの管釣りは、これからさらシンキングの釣りが楽しくなりますね。
 
まだまだ管釣りビギナーだった頃、タイプ2のラインをただ沈めてリトリーブしていました。私も釣れるのは釣れましたが、隣のシニアの方(当時)は2投に一匹ペ-スの入れ食い状態でした。
その時シニアの方の一言・・・今思うとダジャレっぽいですが
「シンキング(Sinking)はThinkingだから、ちゃんと考えながら(きちんとカウントする、フライの重さ等など)釣らないと、釣れないよ!!と言われたのを、今でも良く覚えております。
それから少しは進歩しましたが、リトリ-ブが釣れないと、ついマ-カ-に手が伸びてしまいます。
 
越谷市在住の松井様から素敵な、ポストカ-ド(細密油絵)をいただきました。
本業のお仕事の傍ら、趣味で作品を製作されています。
ひとつの作品が完成するまでに、半年から1年かかるそうです。中には完成まで5年越しの作品もあるそうです。
もっと作品をご覧になりたい方はインタ-ネットギャラリ-「松井延之夢の欠片」で
検索して下さい。
 
イメージ 1
こちらの風景は千曲川源流の金峰山川だそうです。
イメージ 2
こちらは檜枝岐です。
イメージ 3
心が洗われます!
ありがとうございました。

Veevusスレッド好評入荷中です。
強くてヘッドもコンパクトに巻き上がります、UNIとダンビルの良いとこ取りです。
WAXをかけると更に締め込みが良くなります。16/0、14/0、12/0、10/0、8/0の5種類です。
 
発色も良い感じです。サンプルスレッドをご用意しております。
ぜひ、お試し下さい。
イメージ 1
 

水曜定休日。AKIさんから教えて頂いた、足利の㊙オイカワスポットに行く予定でしたが、雨のため延期となりました。
 
T-Grassの2015モデルのメインカラ-になる予定の琥珀(アンバ-)カラ-。
琥珀は樹液の化石ですので、色目も淡い黄色系や茶色が強い飴色などバリエーションがあります。
先日、一番最初にご紹介させて頂いたカラ-は、画像真中のタイプです。
大変ありがたいことに、6p-724や774のブランクが入荷待にもかかわらず、
ご予約をいただいております。(本当にありがとうございます!)
大変お待たせして、申し訳ございません!
必ずご満足頂けるRODをお届け致します。
イメージ 1

pear woodさんのリ-ルシ-ト素材のストックは完成品を含め約1800本だそうです。
今回お持ち頂いたのはその中の約400本です、目移りしてしまう程の木種です。
選ぶのに迷ってしまった場合、第一印象で手にしたウッドを最終的にお選びになる方が多いそうです。
 
イメージ 1
今回一番レアなウッドです。
黒檀の泡杢
イメージ 2
価格は1680円ではなく16800円でした。
イメージ 3

↑このページのトップヘ